関係人口と転地効果

ライジング代表のかりやコージです。
地方からすると関係人口「風の人」が増えることによるメリットは
・滞在人数、滞在期間が増えることによる経済効果
・地元にはない視点や知の共有
・関係人口の中からの移住者の創出
などがありますが、一方で、関係人口側にとっても
・地方の価値、魅力に触れることができる
・自らの知識やスキルを活かし貢献できる
などのほかに
・転地効果
のメリットがあります。
私自身、青森へ毎月行くようになってから、この「転地効果」を体感しているひとりでもあります。
なお、資料を整理していたら、2016年にある行政へ提案した資料が出てきました。
この提案をしたときは、サテライトオフィスもまだ少なかったのですが、この少し後から各地方での取り組みも増えてきました。
大事なことは「サテライトオフィス」という「ハード」を作ることではなく
・目的
・その目的を実現するためのハード(場所)とソフト(企画と運営)
ですね。