1. HOME
  2. ブログ
  3. フェイスブックの診断系アプリは要注意!

フェイスブックの診断系アプリは要注意!

数年前、フェイスブックでの診断系アプリがかなり流行ってました。

当時は、2ヶ月に1回くらいフェイスブック活用講座をしていたので、受講生にはそのリスクを伝え、講座内でアプリ削除の方法を伝えていました。

その後「診断系アプリは危ない」というのが浸透したこともあり、見かけなくなり安心していたのだけど、ちゃんと忘れたころにまたやってくるのですね。

最近見かけるのが「WOW」や「OMG」「Nametests」という診断系サービス。

特に、今のような新型コロナの影響で自粛&在宅モードだとストレスもたまってて、使ってしまう人も多い。

逆に、個人情報を収集する業者からすると「稼ぎ時」なわけで。
まあ、この辺りは、ビジネスマンとしては正しいわけですが(苦笑)

なお、昔は明示的に
「個人情報取るけどいい?」
と聞いて
「はい」か「いいえ」
を押させてから(パーミッション=許可を取ってから)ゲームに移っていたのでまだ良心的?でした。
(とはいっても、みんなゲームをやりたいからあまり考えずに「はい」を押していたようですが)

でも、最近のは写真のように「プライバシーポリシー」のリンクのみ表示しておいて「ゲームプレイ」を押させる
(おそらくかなりの人がプライバシーポリシーを読まずにゲームをする)ようになっているので、昔よりたち悪いかもですね。

ちなみに、自分の情報が抜かれてアカウント乗っ取られるのは自責なのでよいとして(まあ、よくはないけど)
さらには友達の情報が抜かれたり、友達にメッセンジャーや投稿でスパムメッセージが掲載され、友達に迷惑をかけることもある。

だから、こうしたゲームをしているのを見かけると、あまりつながりが深くない人は、リスクが高いので友達削除しています。
知っている人でも、フェイスブックは、いいね!やコメントをするとその相手とのフェイスブック上での関係性が深まるので、極力「いいね!」したりコメントをしないようにして関係性を深めないようにしています。

なお、こうしたアプリは削除すればそれ以降は情報の流出は止められるので大丈夫です。
もっとも、初回利用時に取得されたものはどうしようもありませんが、今後についてのリスクはなくせます。

以下に、フェイスブック講座で伝えているアプリの削除方法のテキストを掲載したので、最近「診断系をしたことがある」人や、記憶にないけど不安な人はチェックしてくださいね。
パソコン版、スマホ版(最新のiphoneアプリの画面なので、バージョンやAndroidなどにより若干異なるかと思います)双方掲載します。

関連記事